このエントリーをはてなブックマークに追加


オートバイ基本講座「心」のページへ移動します オートバイ基本講座「技」のページへ移動します オートバイ基本講座「体」のページへ移動します オートバイ基本講座「バイク」のページへ移動します



私達・NPO法人GRAは、安全で楽しいオートバイライフを過ごすには、自らモラルを持って社会に接する事が最も大切だと考えています。そうして、一人ひとりが社会の中でモラルを育てる事こそ、人として一番必要な事の一つだと信じています。


 事故現場での インモラル

妖怪のつぶやき より転載)



『 忘れられない、母の一言 』


前ページへ

翌日、車の掃除をした。
多少の血は覚悟していたが、既に、リアのマット上には厚さ 2pほどの血溜まりが固まり、外して水洗いしたリアシートからは赤い水が流れ出続けた。
想像していた以上の出血であった事を、いくら洗っても流れ出てくる血が語っていた。


GRA、事故で怪我をした人を搬送した後、いくら洗っても血が落ちなかった

 
そんな様子を傍で観ていた母に、昨日あった事を一つひとつ説明していた時、急に母が吐き捨てるように言った言葉が今でも忘れられない。

  「 同県人だろ、だなんて ・・・!! 」

母は、戦時中には鳥取の日本赤十字病院に看護婦として勤務していて、鳥取大震災や空襲も経験したから、怪我人や血には動じないが、何もしようとせずに非難めいた事を言うだけの人には苦く悔しい想いを沢山してきたのだろう。

しかし、当時の僕にはなぜ母がそう言ったのか、正しく理解は出来なかった。
後日、警察から表彰とリアシェルフボードの弁済代わりに表彰金を受け、即日、母に報告した時にも、母からは言葉は一切無かった。

まだ、よほど腹に据えかねる思いがあるのだろう。
決して無口ではないけど、何か大切な事を伝えたいという時になればなる程に、閉じ籠ったように口数が減ってしまう人だった。

遺伝子を引き継いだ僕は、その時の母の思いを長い間理解が出来なかった。
でも、僕も経験を重ね、今ならその気持ちが良く分かる。



次ページへ

 



次ページ 『 モラルとは、育てるもの 』へ


前のページへ移動します
次のページへ移動します






クリエイティブ・コモンズ・ライセンス ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.