いつまでも、楽しく、安全な、オートバイライフの 環境作りに必要な事を、4項目に分けて解説します
● ライダーが元凶だ !
オートバイライフ環境をより良くするためには、社会全般のライダー に対する認識や評価、その原因を考え、改めていく必要があります
● 安全運転に必要なコト よく使われる「安全運転」という言葉ですが、GRAが考えるそれは、 運転技術の習得だけでは決して得られないという事実です
● 事故現場での インモラル 安全で、楽しい オートバイライフを過ごすには、モラルが大切です 自身の事だけでなく、社会の中でのモラル育成が充実の環境に必要です
● お客様? 神様? 一般的な講習会、レッスンイベント等とは違って、GRAでは参加した 人を決して“お客様”扱いしないのは、大きな目的があるからです
● 魂とお金のバランスシート GRAは資金を潤沢に持っている訳ではなく、むしろ“寄付金”を頂戴 して運営する姿こそ、最も信頼を得られる姿だと信じています
● GRAはバスだ GRAの運営方法や考え方を“バス”に例えてみました 参加(乗車)に興味の関心のある人は、是非! 一度ご覧ください
● マークシート世代 GRAは、表面には表れ難い“人の想い”を心に留めて、いろいろな事に 配慮する事が、オートバイライフに大切だと考えています
【 心・編 】【 技・編 】【 体・編 】そして 【 バイク・編 】 の四つの項目に分けて解説を行ないます