走行するオートバイが描く自然なラインは、どの曲線でしょうか?
どうも、上記の三つの中で、ぴったりと当てはまるのは無いように思えます。
そこで、実際に経験で身につけた“走行ライン”のイメージ画を描いてみました。
見た目が一番似ているのは1番の「クロソイド曲線」ですが、「基数」か「定数」の設定の違いが原因なのか、回転半径が小さくなっていく領域で大きな違いがあるように思えます。
そこで、オートバイの走行ラインは【クロソイド的ライン】と呼ぶ事にします。
なぜ、オートバイは【クロソイド的ライン】を描くのか、説明図と映像を使った具体的な解説を 『サークル理論』の 3ページ以降で行ないます。また、実際の走行実習を交えながらの講習は、開催するイベント 『 GRAのライディング講習 』で行ない、希望者には 『 GRAの自由練習会 』でも講習を行ないます。
どうぞ、ライディングの神髄の理解を深めたい人や、もっとオートバイの性格を理解して安全なオートバイライフを続けたい人は、これからもご期待ください。
<追伸>
・・ どなたか、正しい名称が書いてある「 本 」があれば、ぜひ教えてください。
|