このエントリーをはてなブックマークに追加



We hope this column article will convey our ideas to many people

多くの方々へ、私達が伝えたい事を色々な視点で 『コラム』 という形で提示します。
共感できる点やできない点もあると思いますが、是非、ご意見やご提案をお送り下さい。 このコラムを通じて、より良い環境作りが進められる事を願っています。



 GRA コラム / GRA Column

  真の難民支援を求めます

We need true refugee support

 

砲撃され破壊された町並み、逃げ惑う人々の姿を見て、心痛めた各国の人々が支援を表明しています。が、真に必要な支援について考える必要があります。



  「対等な支援」と NPO・GRA

“Equal Suport” and NPO_GRA

 

社会とは人々が“対等な支援”を行なって成り立つものです
GRAは、オートバイの楽しさを浸透させる為、“対等”の意識
と社会環境を整える活動をしています



  レジと、人との距離感と

Register, Distance between Hearts

 

人は、人との交流を通じて、“人”へと成長するものですが、
幼い頃から機械に囲まれて成長する現在、将来を危惧します



  トランシーバーと、光電管用ケースと

Transceiber and Contenair Case  

 

以前使用していた器材の紹介を通じ、他には無い独自の考え方で
運営を行ない、数多くの参加者の協力を得ていた事を紹介します



  梨と、GRAと、人生と

Pear, GRA, Life  

 

自身の利益や評価の為ではなく、周囲の人々や社会の為に、
無償で共有する行為は社会を支える礎で、それが信念です



  手紙「永い間、お世話になりました」

A Letter from him  

 

参加者して参加しながら、企画・開催する責任の重さを理解し、
様々な支援をしてくださった方からの手紙を紹介します



  <FAQ> なぜ、昔の資料や映像を ?
Why post old materials ?
  公式Webサイトでは、過去のイベント関連の資料などの掲載より
も、現在に関係した記事を増やして欲しい事への質問と回答です


  プロよりも、アマを目指そう

Live Amateur

  「プロフェッショナルの技」などと、“プロ”を称賛する言葉があるが、真に優れた仕事や作品は“アマチュア”だけに可能だ


  所詮、他人事(ひとごと)

Indifference

  人は誰も、自身の身に起きた事でなければ実感は得られない
かと言って、他者の苦しみを更に深める事はしてはならない


  ゼッケンの手紙
Letter of Bibs
  一人の思い付きで始めたGRAだけど、つくづく、素敵な人達と
すごい事をやって来た事を、時々、実感させられています


  30年の区切り
 30 years  
 

GRAがダンロップさんから支援を受け始めてから 30年が経ち、活動の場をより広い世界へと広げた今、機材をお返ししました



  「ジムカーナ文化の創造」を振り返り
Looking back on "Creation of Gymkhana Culture"
 

趣旨を理解しようとしない人には「心」が通じない事を学び、
この言葉は外しましたが、美しさと素晴らしさへの愛は不変です



  さあ、始めよう
2021 Great year to start
  僕たちは生きています。世界の多くの仲間と生きています
さあ、世界を変えていきましょう


  ありがとうの「あ」
A word of thanks
  新型コロナウイルスの登場によって世の中の価値観は変化し
私達 GRA が目指している活動の追い風になるでしょう


  世界各国の COVID-19 現状と考察
Consideration of COVID-19 of around the world
  新型コロナウイルスの脅威を正しく知って正しく恐れるには
正しい情報と考察が大切です、そしてそれが未来へ導きます


  新型コロナウイルス と GRA
COVID-19 and GRA
  「今、オートバイや GRA活動に力を注いでいて良いのか?」
全世界で人の考えと生き方が変わる中、あるべき形を考えました


  やっと・25年が経ち
25 years after the Great Earthquake
  阪神淡路大地震により、GRA事務局が全壊の被害を受け、
現在の“目標”を掲げる GRA へと変わっていきました


  ヘルメットの弊害
Harm of Helmet
  ヘルメットが、社会から疎外・迫害の遠因になっている事実を “ヒジャブ効果”を例にして考えてみた


  <FAQ> 何故、NPO ?
Why be an NPO ?
  「オートバイの事ばかり書いて、困窮者支援もしていないのに、 NPO とは無理がある」 等の指摘に、GRAなりの考えと回答です


  生存権 と 著作権
Right of Life and Copyright
  「生存権」と「著作権」は、とても良く似ている
きっと、根っこは同じだろう


  良い オートバイライフ環境を育てよう
We need to develop a better motorcycle life enviroment
  日本では、販売至上主義によるイメージ戦略に冒されたメディアや 販売店の為に、オートバイの本質的な理解が育っていません


  11月7日・日誌 / 買い物
Diary November 7, Shopping
  買い物をしに、24時間営業、大型スーパーへと出かけた
その道中、3人の人で出逢った話です


  キャスター神話は、捨てなさい !!
Breakup with Caster mythology
  オートバイ業界に蔓延する“キャスター神話”は、イメージ優先の誤った販売戦略の産物で、ライダー達に弊害を与え続けている


  馬 と オートバイ
Horse and Motorcycle
  昔から、オートバイは馬に例えられ、接し方や扱い方はよく似ているのに、肝心なライダーの理解不足が多過ぎる


  オートバイと自動車との違い
Motorcycle riding will be an art
  オートバイと自動車、タイヤ本数や車体の違いだけと思われがち オートバイのライディングは芸術になる事を伝えていきたい


  エシカルな未来へ
Toward an ethical future
  人々の生活や世界の環境を視野に入れた“エシカル”という考え、世界の若者を中心に広がり、僕も未来を重ねた


  興味深い時代の実感
New era of changing value has arrived
  地球規模の課題に現行社会が対応できない今、 既存社会システムに頼らず、個人がその価値観と行動で次の時代を築くだろう


  誤った情報から、オートバイを守りたい
To protect riders from incorrect Internet informations
 

ネットに溢れる誤った知識では十分に理解できません
適切な解説を分かりやすくします、質問をお寄せください



「事故現場での インモラル」 のページへ移動します   事故現場での インモラル
Immoral at the accident site
  安全で楽しい オートバイライフを過ごすには、モラルが大切です それは、個人だけでなく、社会のモラル育成が必要です


  シリーズ「 横断・歩道 」
Immorals in sidewalks and crosswalks
  歩道や横断歩道は、最も弱い交通弱者の人々に残された移動の道 そこは、交通弱者を配慮しない、インモラル行為溢れる場所です


  AI・自動運転に望むコト
For AI vehicles
  自動運転車は、無事故・安全運転に繋がると言われていますが、 それは、他者への無関心、自己責任の放棄の隠し蓑では?


  「言い方が悪い」の言葉
It's not a good way to say
  「 言い方が悪い 」と、よく口にしたり、耳にしますが、
この言葉を無くする事を提案します


  まけて ください
Please make a discount
  僕は、コンビニやスーパーでも、店員さんと会話を交わします
将来の、自動運転車など、愛に欠けた社会に抵抗しています


  飲酒とインモラル
Immoral of Drinking
  酒気帯び、それが引き起こす他者へのインモラルに対して厳罰化以上に、 愛飲家の、他者への啓発行動を一番強く願います


  マナーより、ルールより、モラル
Moral is the top priority
  日頃、私たちは、マナーやルールに捉われながら生活していますが、 それでは 本当に大切な生き方を見失うと思います


  “桜見”ツーリング リポート
Cherry blossom touring report
  4月に開催した“桜見”ツーリング に参加したリポートです
感じた色々な事、これからの活動に活かせる体験を書き留めます


  みんな、NPOになあれ !
Let's begin NPO
  NPOは、社会貢献を行なう法人(企業)です 全てのライダーに
とって、社会に貢献する活動こそ真に大切なことです


  ライダーが元凶だ !
   
  オートバイライフ環境を良くするためには、社会全般のライダー
に対する認識や評価と原因を考え、改めていく必要があります


「安全運転に必要なコト」 のページへ移動します   安全運転に必要なコト
   
  よく使われる「安全運転」という言葉ですが、GRAが考えるそれは、 運転技術の習得だけでは決して得られないという事実です


「安全運転に必要なコト」 のページへ移動します   お客様? 神様?
   
 

一般的な講習会イベント等とは違って、GRAでは参加した人を
決して“お客様”扱いしないのは、大きな目的があるからです



「GRAはバスだ」 のコラムページへ移動します   GRAはバスだ
   
  GRAの運営方法や考え方を“バス”に例えてみました
参加(乗車)に興味の関心のある人は、是非! 一度ご覧ください


「VTRを買った彼」 のコラムページへ移動します   VTRを買った彼
   
  オートバイとの付き合い方は、人との付き合いに似ています
外観や評判ではなく、性格を大切に伸ばしてあげる事です


「真っ直ぐ走らせてスキルアップの道」 解説ページへ移動します   真っ直ぐ走らせてスキルアップの道
   
  直進走行の確認と練習で、オートバイの基本性能を正しく
引き出せば カーブでの走行も上手くなる


   
   
     


*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *


*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *



代表・小林の投稿コラム


Yokai's murmur


コラムページへ移動します

 ● 『 日本の被災対応 』

Japan's disaster response
  東日本大震災で被災した、東京電力福島第一原子力発電所での
被災対応を基に、日本における被災対応の課題や問題点につい
ての提言を記載しています



*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *


投稿・不定期連載


「介護人ライダーの呟き」 ページへ移動します

 ● 介護人ライダーの呟き

「介護人ライダーの呟き」 ページへ移動します

    高齢者・認知症者による運転問題を提起した投稿コラムです
この問題は他人事ではなく、今後一層大きくなります




*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *


 投稿のあった意見


「投稿意見」 ページへ移動します

 ● 投稿意見のページ

投稿意見のページへ移動します

    みなさんから投稿で、特に社会全般への意見を掲載しています
引き続き、広く意識ある人の投稿を待っています











クリエイティブ・コモンズ・ライセンス ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.