発展途上報告書 『 2006年度 GRA活動趣旨 と 活動報告書 』 2006年7月25日発表書類
発展途上報告書 『 2006年度 GRA活動趣旨 と 活動報告書 』
2006年度のイベント活動は全国各地を転戦する『GRAツアー』と練習会形式の『スポーツライディング ジム』の二つをメインとして、他には『合宿』イベントも計画しています。
『 GRAツアー 』
全国各地を巡って、各イベント毎の獲得ポイントの合計によって年間チャンピオンや最優秀選手などを表彰するシリーズ戦です。クラス分けは参加者のライディングスキルのレベルによって行ない、獲得ポイントは順位だけでなく年間を通じてのスキルアップの度合いによっても大きくなるように設定してあるため、一年間を通じてしっかりと励んだ方がチャンピオンになるチャンスが大きくしてあります。 ただし、GRAの活動趣旨に合わせて社会的な責任や意識を啓蒙する企画も組み込み、人の意識を変えることを目的にすることに変わりありません。
練習会形式のイベント内容ですが、技術向上だけの内容に偏らないメニュー編成として、社会的にバランスの取れたライダー育成の場を目指して開催するイベントです。「心」 「技」 「体」 「バイク」 の4つのテーマを掲げ、それぞれの分野でのレベルアップを狙った企画になっています。具体的には、社会的責任やマナーをテーマに意見を交わす「心」の企画、テクニック分野別に分析を行なう練習の「技」、より良い体調を保ち続けるための「体」、そしてライダーとオートバイのより良い関係を築くための整備&セッティングを行なう「バイク」の企画ですが、毎回異なる内容で開催しますから、参加回数を重ねる度にライダーに磨きをかけることのできる内容となっています。
発足案内書、行動計画趣旨の変遷などの資料は・・