このエントリーをはてなブックマークに追加


オートバイ基本講座「心」のページへ移動します オートバイ基本講座「技」のページへ移動します オートバイ基本講座「体」のページへ移動します オートバイ基本講座「バイク」のページへ移動します


Common sense and insane

オートバイは四輪車以上に繊細なバランスの乗り物です。構成する全ての部品、車体の寸法設計、駆動方式などが協力しあって乗り味や操縦安定性を生み出しています。しかし、販売が至上命題のメーカー広報や二輪ライターはそれらを無視して、特定の要素や仕様だけでオートバイを語りがちですが、それは大きな過ちです。

 Motorcycles are more delicately balanced vehicles than four-wheeled vehicles.
 Al the constituent parts, body size design, drive system, etc. cooperate to create ride  quality and steering stability. However, maker public relations and motorcycle
 writers, whose sales are the highest priority, tend to ignore them and talk about
 motorcycles only with specific elements and specifications, which is a big mistake.



 <Q&A>
 
駆動方式による車体挙動の違いは ?

  Q&A  about Reaction of Driving Force



  オートバイのライディングには四輪車以上に細かな配慮や考察が必要です
  「定説」や「都市伝説」を鵜呑みにせず、正しい理解で楽しく安全に過ごしましょう




【 質 問 】 Question


チェーンドライブではスロットルを開けるとリアが沈み、シャフトドライブではスロットルを開けるとリアが浮くと言われています。何故ですか。
また最近のシャフトドライブではリアが浮くような挙動はほどんどなくなりました。何故ですか。
 
 

  It is said that in chain-driven vehicles, the rear sinks when the throttle is opened, and in shaft-driven vehicles, the rear floats when the throttle is opened. why.
Also, in recent shaft-driven vehicles, the behavior that the rear floats has almost disappeared. Why is that?
 













【 回 答 】・ 簡潔編  Concise answer


定説の様に言われている事が常に正しいとは限りません。
もっと大切な事を考えましょう。

 
 
最初から、こんな回答で驚かせてしまったと思います。ごめんなさい!
ただ、エンジンの力を後輪に伝えた時に車体に表われる挙動は、安全にオートバイを走らせるのに大切な役割に繋がっているので、それを考えると、無責任に簡単な回答で済ませる事ができず、こんな書き出しになったのです。

チェーンドライブ(駆動)やシャフトドライブ(駆動)など、駆動方式によって車体の挙動が影響を受ける事があるのは間違いありません。 ただし、駆動方式以外にサスペンション形式やエンジン出力軸の向き、動力伝達方式や駆動ユニット(エンジン /モーター)の装着位置などによって挙動は大きく変わりますので、単に「チェーンドライブは」とか「シャフトドライブは」だけで語るのは決して正しい事ではありません。

また、車両停止状態で駆動力を与えた場合と走行状態での加速では車両挙動は全く異なります。仮に、それらを混同して考えているならば、それはオートバイの正しい挙動の理解には繋がらず、最適なセッティングは難しくなり、適切なライディングを得難くなりますので、その点には注意が必要です。

・・ より詳しくは、次ページから順を追って解説しますので、是非、ご覧ください。
   
 
  There is no doubt that vehicle behavior is affected by differences in drive systems, such as chain drive and shaft drive. However, in addition to the drive system, the behavior changes greatly depending on the suspension type, the direction of the engine output shaft, the power transmission system, the position of the drive unit, etc. Therefore, it is not correct to talk about the differences in car body behavior only in terms of the drive system.
Furthermore, the behavior of a motorcycle when driven at a standstill is different from the behavior of a motorcycle when driven while riding. For correct setting of the motorcycle and proper riding, it is necessary to pay attention to the behavior when riding.
 




チェーンドライブ(駆動)車の車体挙動 Body behavior by chain drive
シャフトドライブ(駆動)車の車体挙動 Body behavior by shaft drive
正しく理解すべき、駆動力による車体挙動 Correct understanding of car body behavior



解説記事と画像 :小林 裕之
  
Texts and images : Hiroyuki Kobayashi




わからない用語は、ページ下段の【用語の解説辞典】で確認できます
「質問」を送信される方には説明を返信しますので、利用してください


前ページへ移動します
次のページへ移動します



【 関連する記事、資料 / Related and Reference Articles








クリエイティブ・コモンズ・ライセンス ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.