このエントリーをはてなブックマークに追加


 
         

全国各地を巡って開催するGRAのイベントが『GRAツアー』です
大阪 Rd開催後の報告を、どうぞゆっくりとお楽しみください♪

  まだ、蕾の“わがまま”パワー

開催デ−タ 開催日

2009年7月26日 (日)

  開催場所 りんくう公園特設会場 (大阪府泉佐野市)

 7月26日、大阪の空の玄関口・関西空港近くにある、りんくう公園の特設会場にて、GRAツアー 大阪Rdが開催された。
 週間天気予報ではずっと雨マークが続いていたので空模様が心配されたが、当日は上空にどんよりとした雲が広がって時折小雨は降ったが、それも長くは続かず青空さえ顔をのぞかせる上々の天候となった。

 さて、GRAが開催するイベントは当日のスケジュールの決め方が変わっている。朝のミーティングで参加者自らが発表(主張?)する“わがまま”(要望)の強さや内容で決めるのだ。その上、今回は優れた(?)“わがまま”を出した人を表彰する“わがまま大賞”が設けられたので、参加した全員が今迄より“わがまま”に熱が入った。しかし、これが結構難しいのだ。自分のわがままを発揮しようとするが、なかなか他の人を巻き込むまでには至らない。独り善がりにならず他の人も楽しめて、何よりも本人の熱い思いを伝えていくという、その最後の一歩が踏み出せないのだ。

 色々と“わがまま”を出し合った結果で、基礎カリキュラムとして“サークル理論”を練習する事になった。この練習はいかにオートバイの邪魔をせず、一定のアクセル開度とバンク角で、オートバイを自然に旋回させる事を学ぶものだ。
 徐々に慣れて一つの円をスムーズに描けるようになれば、バンク角を変えないままアクセルを開けてその円を離れ、数メートル離れた位置で同じように円を描くラインに乗せる練習だ。オートバイを操るのではなく、いかに自然に旋回させるかが大切で、それが出来た時にオートバイと会話する喜びがわかるのだ。

 午前中、そんな基礎カリキュラムの基本練習から応用練習を通して操作の基本を学んだ後、いよいよ午後からはお楽しみのタイムトライアルの時間である。
  午前中の練習を生かしながら、自分で走りを組み立てるのが大切だ。今日一番の走りを自分でイメージしながら、慣熟歩行をしてコースを覚えた後、いよいよ本番の始まりである。
 今回は、高速よりの設定ではあるが、決して複雑なコースではなかった。しかし、始まってみるとミスコースが続出した。
 「そっちじゃな〜い!」「戻って〜!!」応援の声に混じって、そんな声が飛び交う。良いタイムを出したい思いはもちろんあるが、それだけに縛られていないので、ゴールした顔は悔しそうであっても、笑顔も見られる。
 そして、迎えてくれる温かい拍手とタイムを読み上げる声が、この日一日の楽しさを凝縮していた。


ハイ・チーズ!(びわこRd 記念写真)

 また、走るだけに留まらないのもGRAイベントの特徴だ。
 昼休み前やミーティングの時間では、‘熱中症’や‘救急車の有料化’などを議題にして講習や意見交換が行われた。一見、オートバイとは無関係ではあるが、社会人として周囲の事にも関心を持ち、考えていくのがGRAの目指すところだからだ。

 オートバイとの会話を深め、関連する社会全般の事を話題にし、“わがまま”(要望)を出し合って当日行なう事を自らが決めていくという、他のイベントには無い楽しさを体験できるGRAツアーにあなたも参加しませんか。


当イベントの資料一覧のページへ移動します
当イベントのコース図ページへ移動します
当イベントのリザルトページへ移動します
当イベントの アルバム・画像 ページへ移動します
当イベントの 獲得ポイント表のページへ移動します

GRA の活動資料・データ室へ移動します
活動年表のTOPページへ移動します
当イベントの開催年度の年表ページへ移動します




クリエイティブ・コモンズ・ライセンス ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.