このエントリーをはてなブックマークに追加




10/9 GRAのセッティング講習 イベントリポート

   オートバイが変わる、走りも変わる講習

開催デ−タ 開催日

2017年 10月 9日 (日)

  開催場所 りんくう公園特設会場 (大阪府)
GRAが開催したイベントのリポートをお楽しみください ♪
 

  
【 セッティング講習の目的は ?】

今回のイベントは、久し振りの開催となった、整備や調整・セッティングをメインテーマに
したイベントでした。

この講習の一番の目的は、オートバイに正しい整備や調整を行なって、その結果 ライダー本人
にとって乗りやすくなり、さらに自信を持って走らせられる事で、楽しく安全なライディングを
実現させる事の知識や経験、自身を身につけることです。

そのために、座学で基礎知識を伝えるだけではなく、実際に自身の手で整備や調整を行ない、
その後で実際に乗り較べ、その違いを感じて、違いが出た理由を考え、一番良いと思う状態を
探すという作業を繰り返す事をメインに進めました。


【 カリキュラム・空気圧調整の反応は ? 】

このイベントは初めて参加する人達だけでしたので、最初に行なったのは“タイヤの空気圧”
を変更調整して乗り較べ、一番良いと思う値(空気圧)を探す作業でした。

この時に伝えた事は、
「 空気圧計(ゲージ)は、個体差があるので、必ず自身のゲージを使用 」
「 調整・変更する際には、必ず1箇所ずつを行なって確認する 」
「 日付、調整項目、調整値、乗った感想は 必ず専用のノートに記録 」
・・という、整備や調整・セッティングの大切な基本の厳守だけでした。



これらを簡単なミーティングで伝えた後、空気圧の調整・セッティングを参加した人が個別に
始めたのが 10時15分過ぎ。
各自で調整、確認、記録の作業を前後のタイヤで行なっても、1時間余りもあれば十分だと
思っていたのですが ・・、そうではありませんでした。




日頃は、メーカー指定(推奨)の空気圧に、オートバイ屋かガソリンスタンドなどで合わせて
いる方達でしたが、その少しの変更・調整でオートバイの動きや感じ方が大きく変わる事を
初めて体験して、夢中に、丁寧に調整作業が続いて、午前中が終了するまでになったのです。




【 オートバイと参加者の変化 】

オートバイの動きを観るだけで、オートバイの様々なバランスの良否は判るものですし、ライ
ダーとオートバイが自然にシンクロ(同調)できた時の“喜び”をタイヤ接地面や車両の動き
を観るだけで感じられるものです。

実際に今回も、空気圧調整を行なっては走って確かめるという作業を横で観て、その僅かな違い
で“喜び”や“怖さ”に変化するのを傍で感じ取っていました。が、空気入れ作業の補助以外には細かな指示は何も言わずに見守ったのです。

すると、どうでしょうか。空気圧調整に取り組んだ人全員が、空気圧の違いによるオートバイの細かな変化をはっきりと感じ取り、一番良いと思う空気圧へと確実に調整が行なえたのです。
しかも、「メーカー指定値」はあくまでも推奨値で、一番良いと調整した値はメーカー指定値とは違うという貴重な体験をして、「 感想文 」でもそんな体験を発表してくれたのです。

<参加者感想文は コチラ からご覧ください >



これで、空気圧調整で行なった手法と感覚を使えば、空気圧調整以外の整備・調整でも、より
正しい整備や調整を行なう自信が身に付いたことでしょう。

この体験や感覚こそ、一般道では決して身につける事が難しい事なので、貴重な“財産”とし
て、楽しくて安全なオートバイライフに役立つことでしょう。
 


【 可能性と学びが大きい“セッティング講習” 】

とは云え、一般的なライダーにとっては、空気圧調整以外の整備や調整・セッティング作業で
馴染みがある事は多くありません。
そのため、オートバイの動きを観察して必要と思われる「調整項目」を全て伝えたとしても、
初めて見聞きする調整箇所の名称や調整用語を使っての説明では、決して 100%の理解は出来
ないでしょうし、ライダー本人の知識にもなりません。



そこで、二人のオートバイに共通していた調整必要な箇所の内、その調整不良でライディングに
影響がはっきり出ていて、ライダー自身も自覚している項目の調整を提案して実施をしました。

それは、“ フロントフォークの平行調整 ”と“ 適正トルク管理 ”です。

作業の内容は省きますが、それによって 二人共にライディングにも変化があり、作業以前よりも
自信を持って操作が出来るようになったと「感想文」で発表しているほどです。
どうぞ、興味や関心のある人は是非ご覧ください。

<参加者感想文は コチラ からご覧ください >

 

【 見学参加者・募集 !】

「見学参加」とは、予約定員から漏れた人、または どんなイベント企画なのか関心のある人を
対象にした “特別参加制度”です。

予約不要・参加費無料で、イベント当日の 練習やレクチャー風景の見学 の他に、熱意のある希望者には 休憩時間などに 簡単なセッティングやライディング講習の他、 タイムトライアルへの参加などの枠を設けています。

関心のある人、熱意のある人の参加を待っています。

見学参加について詳しくは 下記サイトページで・・>
http://gra-npo.org/schedule/apply/apply_3.html#full_reserv  



このイベントの関連資料  
参加者の感想文
当イベントのコース図ページへ移動します
当イベントの[イベント資料]ページへ移動します
講習に関連して配布した資料です
当イベントの アルバム・画像 ページへ移動します
ご質問やご意見は右のボタンをクリックして送信ください ⇒ 電子メールを作成するためのウィンドウが開きます。 ご質問やご意見をお待ちしています。

GRA の活動資料・データ室へ移動します
イベントリポート 一覧ページ へ移動します
活動年表のTOPページへ移動します
当イベントの開催年度の年表ページへ移動します




クリエイティブ・コモンズ・ライセンス ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.