このエントリーをはてなブックマークに追加



整備からセッティング、ライディングについて、
毎回、一つのテーマを中心に深堀りをして、
オートバイの総合的な理解を楽しみます

誰もが知っているような簡単な事でも、
基本的な事から少しずつ深堀りをしてみれば、
オートバイの新しい発見と喜びが増えていきます

テーマ以外に、質問も歓迎しています
どんな内容であっても、一緒に考えてみれば、
必ず、新しい理解の芽が生まれると信じています

一つの部品や、一つのメカニズムの理解から、
セッティングやライディングの世界を広げる、
そんな“愉しみ”を共有したいと考えています



GRA は、いつまでも、楽しく、安全なオートバイライフをサポートします

適切な 整備をすれば、オートバイ本来の動きや性能を取戻し、オートバイを快調にする事ができます。そして、ライダーの体格やスキルに合せて適切に調整すれば、オートバイを思い通りに動かせる様になります。 それに加えて、基本的な運動法則を理解すれば、間違いなく、ライディングも大きく向上させられます。 それは、不安が減り、無駄な操作が減り、必要最小限の操作でオートバイを自在に乗れる様になるからです。

つまり、オートバイの構造やメカニズムの理解と実践が、ライディング技術の向上に欠かせないのです。GRAは、いつまでも、楽しく、安全なオートバイライフ環境の実現を目指す人を支援しています。


Proper maintenance will restore the motorcycle's natural movement and performance and make it run better. With proper adjustments to suit the rider's physique and skills, the motorcycle can be made to work the way the rider wants it to. In addition, understanding the basic laws of motion will undoubtedly greatly improve your riding. You will be less anxious, less wasteful, and able to ride your motorcycle with the minimum amount of control necessary.

In other words, understanding and practicing the structure and mechanism of a motorcycle is essential to improving riding skills.
GRA supports those who aim to realize an enjoyable and safe motorcycle life environment forever.



                       NPO法人 GRA代表 : 小林 裕之

                         GRA Presentative  Hiroyuki Kobayashi      


※ 見学や相談だけでの来場の方も、歓迎しています、気軽にお越しください
※ 所在地や休日の関係で参加できない方は、オンラインクリニック をご利用ください









 2023年 1月 7日開催 /
GRAの オートバイ なんでも“セミナー”
 2022年 11月 5日開催 /
GRAの オートバイ なんでも“セミナー”



【 関連する記事、資料 / Related and Reference Articles

 <Q&A> サスセッティングの進め方は?
Q&A, What's the order of suspension setting?
  GSX-R1000R を所有する方からの、前後のサスペンションの
セッティングを行なう順番の質問への、回答と解説の記事です


  <Q&A> 新車がベストな状態ですか ?
FAQ, New bike is the best?
  オートバイは新車の状態がベストだと広く信じられていますが、 実は、本来の性能を発揮していない状態で販売されています









クリエイティブ・コモンズ・ライセンス ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.