このエントリーをはてなブックマークに追加


オートバイ基本講座「心」のページへ移動します オートバイ基本講座「技」のページへ移動します オートバイ基本講座「体」のページへ移動します オートバイ基本講座「バイク」のページへ移動します



新型コロナウイルス・COVID-19は、人に感染して病気を引き起こすだけでなく、私達の意識や生活に大きな影響を与え、例え収束した後でも人々は全世界の大きな変容に戸惑い時に生き方を見失うでしょう。
私達はこのウイルス禍に関する情報を独自の視点で届けて、より多くの人々がより良い人生を続ける助けになる事を願っています。
  
The new coronavirus COVID-19 not only infects people and causes disease, but also has a huge impact on our consciousness and lives, and even after it converges, people will lose sight of life when they are confused by the great changes in the world. We hope more people will continue to live better by delivering information about this virus disaster from a unique perspective.



  Consideration of COVID-19
  of around the world



■ 新型コロナウイルス、 人口あたり新規感染者数、国別・日別
       推移一覧表(5月14日現在)  (2020年 5月 17日 発信)

  
メディアの様に感染者の人数の大きさだけを報じて、その数字で人口が異なる国どうしを比較して被害の大小を言う事には意味はなく、単位人口あたりの感染者数を比較するべきです。更に、医療現場の状況や国民の恐怖の度合いを推測するには単位人口あたり毎日の新規感染者数を見る必要があり、収束しているのか或いは拡大しているのかが一目で確認できます。

この表では、世界の感染国 187か国の中から 91か国を選び出し、国別に人口 1億人あたりの 日々の新規感染者数を一覧表にして、感染被害の大きさによって 4段階の色分けをしているので、皆さんの正しく適確な判断や行動に役立つと信じています。
  

新型コロナウイルス、人口1億人あたり、日別・新規感染者数、 国別・推移表 A (5月14日現在)

新型コロナウイルス、人口1億人あたり、日別・新規感染者数、 国別・推移表 B (5月14日現在)

新型コロナウイルス、人口1億人あたり、日別・新規感染者数、 国別・推移表 C (5月14日現在)

新型コロナウイルス、人口1億人あたり、日別・新規感染者数、 国別・推移表 D (5月14日現在)

                                  (※ 表は カーソルで触れると拡大表示します )



『 中国の感染状況 』

今年1月から報道され始めた 新型コロナウイルス の感染ですが、1月23日に武漢市で都市封鎖が行なわれてからは、世界中の人々が感染被害の深刻さに胸を締め付けられる様な思いをしたものです。
実際、中国で 8万人を超える人が感染して、4千人を超える方々が亡くなった事実は、その当時、とても大きな人数に感じていたものですが、中国国内から世界へと広がった現在では、哀しい事に 多くの人々が苦しみ悲しんでいる事に少し鈍感になっているのかも知れません。



『 世界最大の感染国は 』

累計感染者数が 140万人を超えている 米国 が最大の感染国としてメディアは報道しています。 日本の 1万 6000人と比較すれば 圧倒的な人数で間違いありませんし、人口1億人あたりの感染者数を見ても、日本は 約 1億2000万人で米国は 約 3億3000万人ですから、日本の 30倍以上も多くの人が感染していて、日本に当てはめれば 51万人の人が感染している事になります。

しかし、実際の医療現場の状況や国民の不安や恐怖の度合いを見れば、米国以上にカタールの状況がかなり深刻だと分かります。



『 カタールの状況 』

5月14日現在、カタールでの 感染者数は 2万8000人程で、カタールの人口は 約 283万人ですから、人口1億人あたりに換算すれば 99万9000人 もの人が感染している割合になります。

その上、日々の新規感染者数は 米国が 1億人あたり 8000人程のところ( 日本と比較すればこの数字は恐怖ですが ・・)、カタールでは 人口1億人あたり 6万人を超えており、米国とカタールが人口に占める 医療従事者数が同等で医療水準が同等だとしても、医療現場の状況は かつての イタリアやスペインの比ではありませんし、世界で最も高い致死率を記録している ベルギーよりも深刻な状況を推測させる数値です。

カタールと同様に深刻な状況に陥っているのは同じ中東の国々、クウェートやバーレーン、UAE などの諸国だ。しかし、それらの国々でのニュースを見てもウイルス感染被害が報じられる事は無く、世界の大手メディアの殆どは注目さえしていない様に見える。 恐らくは 感染者数の大きさだけを追っているのが原因だと思われる。中東地域では 比較的人口が多い国々、サウジアラビア や エジプト、イラン の状況報道が目立つのはそのせいでしょう。

しかし、感染しているの国ではない。一人ひとりの人間が感染している事を忘れてはいけない。 国ごとに感染者数だけを見るのではなく、その国に住んでいる人の状況に注目するべきだし、それを報道するべきだと信じている。



『 その他 』

メディアが報道で注目している国々 、例えば ロシア や トルコ、ブラジル、南アフリカ などの状況は この表からも推測する事は容易なので、ぜひ それぞれの国の状況を確認してください。

そうすれば、注目すべき国は、米国と同等に 英国 の状況に注目が必要で、厳しい行動規制を行なわず国民の行動意識に任せたスウェーデンの状況、更には ペルーやチリ、エクアドルなど南米での感染の広がり方、そしてシンガポールが サーキットブレイカー処置を断行しても中々収束へと向かっていない事、そして東欧・ベラルーシの現状など、世界の状況が把握できて、日本として歩むべき方向をより正確に判断する事に繋がると思います。


出典 : OCHA
#COVID-19








 * * * *  次ページ以降、状況変化に合わせて掲載します  * * * *



 



クリエイティブ・コモンズ・ライセンス ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.